2011年1月18日火曜日

岐阜市消防出初式はしごのり 中消防団鏡島分団







平成23年1月16日岐阜市消防出初式が無事終了しました。
当日は、大荒れの天気ということで前日から雪が降り、会場までの道路も
凍結し、グランドは一面雪化粧で降り続く雪の中、開催も心配されましたが、
岐阜市消防出初式でのはしごのりを無事披露することができました。
記憶に残る出初式でのはしご乗りとなりました。
雪の降る中御観覧していただいた皆様、また3ヶ月の間ご協力いただきま
した鏡島分団、団長をはじめ25名の団員の皆様本当にありがとうございま
した。
このはしごのりで培った団結力を、鏡島校区の皆様の安心・安全のために
さらに結束していきたいと思います。今後も鏡島校区住民の皆様には、ご理
解とご協力の程よろしくお願いたします。
また、全国的に年々消防団員が不足しております。このはしごのりを通して、
地域ボランティアとしての消防団活動の一部として、消防団員の増加につな
がればと思っております。
写真提供 高橋文明(撮影ご協力ありがとうございました。)




2011年1月13日木曜日

岐阜市消防出初式 鏡島分団梯子乗り(はしご乗り)


平成23年度岐阜市消防出初式が1月16日に明徳小学校校庭にて
行われます。
今年度のはしご乗りに岐阜市消防本部中消防団 代表として鏡島分団
がはしご乗りを披露します。はしご乗りの乗り手は田口泰三=私です。
はしご乗りの起源はいろいろな説があるようですが、江戸時代享保3年
に町火消しが誕生し、はしごを掛け火災の方向を見定めたのが始まり
だそうです。(江戸消防記念会HPより)
3年前から練習を行い、今年初のお披露目となります。毎年9月から
1月までの間夜間練習を行ってきました。
岐阜市消防団のはしご乗り隊は、中消防団・北消防団・南消防団から
各2悌(2組)の計6悌で演技を披露します。
はしご乗り隊1悌の構成は、とび口を使ってはしごを支える持ち手8人、
地面と接するはしごの一番下を持つ元持ち2人、纏(まとい)1人、はし
ごの傾きやはしご乗り隊を統括する指揮者1人、乗り手1人の計13人
が団結し、演技をおこないます。全員の息が合わないとはしごのバラン
スが崩れ、乗り手も安心して演技ができません。
消防団の団結力を見ていただく場でもあります。
がんばって披露しますので、ご覧いただきたいと思います。
ただ・・・。天気が微妙なんですよね。当日・・・・。

2011年1月11日火曜日

ついでにガンダム・・・。




先日伊豆半島にダイビングに行ったついでに東静岡駅のガンダムを見てきました。
帰り道なのでついでで申し訳ないのですが、実際に見てみるとテンション↑ぱなし。

高さ17mのガンダムが夜景の中にそびえたつ姿は圧巻でした。

友人のAさんの話では、ガンダムのライトアップは期間限定らしくラッキーだったよう

です。子供の頃に楽しませてもらったガンダムについでで申し訳ないです・・・。