2009年1月18日日曜日

本日もフォトコン応募


本日も地球の海フォトコンテスト2009の応募申し込みをしていました。やはり、デジタルカメラを持っているほとんどの皆さんが、撮ってそのままパソコンの中に保存したままになっているみたいですね。

今日は武藤さんが応募手続きをしました。Myノートパソコンをもってご来店。パソコンの中には、水中写真がた~くさん保存したままになっていたようです。「いや~。写真いいのないから~」なんていってましたが、やはりパソコンのモニター上でみるのと実際に印刷してみるのとは、雰囲気も気分も違います。初めL版で試し印刷後、多少の補正を加えながらプリントアウトすると、ガラッとイメージも変わります。印刷してみると「いいじゃん!」って。ご満悦。これで、またフォトコンの入賞枠がひとつ減りましたね。

皆さんは、写真の補正はだめだなんて思っている人も多いと思いますが、プロの写真家もある程度の補正はしています。今では、パソコンのソフトで簡単にできちゃいます。プリンターは、年賀状用って人がほとんどだと思いますが、パソコンの中の写真をどんどん印刷してみてください。印刷した後に、ちょっとの補正を加えるだけでびっくりするはずです。デジタルカメラで撮影した写真は、以前のフィルムと比べると補正が簡単ですから、どんどん試してみるべきなんですよね。ただ、なんでもそうですがやり過ぎは禁物ですよ。もし、わからなければ写真データーをもってお店に遊びに来てください。お手伝いします。

きっと、写真を撮るのがたのしくなりますよ。写真は、過ぎ去る時間の記録ですから、どんどん大切な記録を残してくださいね。

現在、皆さんが撮影した写真をインターネットを通して発表する場を作成中です。出来上がったら、パソコンの中に保存してある写真をどんどん、公開して楽しんじゃいましょう。みんなの写真をみると、自分で撮影するときの参考にもなりますよ。出来上がり次第、ホームページ上にリンクを張りますので、しばらくおまちくださ~い。 


パソコンは、写真のゴミ箱ではありません。  たいぞう

0 件のコメント:

コメントを投稿